横浜の山の手にあるビストロ&ワイン フェイン(Faein)というお店でランチを食べてきました。
フェイン(Faein)はカジュアルフレンチのお店で、結婚式や各種パーティーなどの会場に使うこともできます。
実際に会場もちらっと見てきましたが、爽やかで明るい会場でした。
横浜の山の手の住宅街にひっそりと佇む一軒家のレストランウエディング。
森の中のパーティみたいな雰囲気で素敵でしたよ。
INDEX
フェイン(Faein)へランチを食べに行った
フェイン(Faein)は横浜の山手に佇む一軒家レストランです。
山の手と言うと横浜一の高級住宅地として知られています。
以前は外国人が多く住んでいた場所でもあるので洋風でおしゃれな建物がたくさんあります。
と思うほどの豪邸もたくさんあります。
フェイン(Faein)
アクセス:横浜市中区大和町1丁目23-1
根岸線山の手駅より徒歩約8分
営業時間
ランチタイム11時半~15時
ディナータイム17時~22時
不定休
レストランウエディングの下見にはまずランチに行くのがオススメ!
個人的にはレストランウェディングの下見にはまずランチに行くのが良いと思っています。
ランチですとお手頃な価格で食べられますし、そのレストランの料理の味や、会場の雰囲気なども知ることができます。
式場見学というと敷居が高い気がしますが、ランチなら気軽に行けるのもうれしいところです。
というわけでランチがてら会場をご紹介しますね。
かわいらしい入口
フェイン(Faein)は白い外観で入り口はグリーンがあしらってあって可愛らしい感じでした。
ウェディングの情報なども書かれていました。
山の手らしいおしゃれな雰囲気です。
地下がパーティールームになっています
フェイン(Faein)は地下がパーティールームになっています。
レストランなどの食事をできる場所は1階でした。
地下に降りて行くと広いパーティスペースが現れます。
着席で最大32人まで利用できる広さです。
結婚式をはじめ、2次会のパーティーや学校・会社のイベント、その他のパーティーなどにも利用できます。
森の中のパーティーみたいな雰囲気
パーティスペースの雰囲気は爽やかな色の装飾なのもあって、なんだか森の中のパーティーみたいな印象でした。
くまのプーさんでクリストファーロビンが開いたパーティーシーンを思い出しました。
ナチュラルで絵本に出てきそうな感じです。
1階はランチも食べられるレストラン
フェイン(Faein)は地下のエリアがパーティールームで、1階はランチやディナーが食べられるレストランになっています。
私も1階でランチを食べました。
1階には、結婚式の相談に来たらしいカップルもいました。
ランチを食べたあと2階へ上がっていたので、相談ルームは2階にあるようですね。
サロンやブライズルームもあり

2階へ続く階段
写真には撮れませんでしたが、フェイン(Faein)にはブライズルームもあります。
レストランウェディングですと、控室などの設備が無かったりするのでこれは嬉しいですね。
結婚式の打ち合わせや親族の顔合わせの会場としても使うことができます。
また、結婚式のない平日はお子様連れのお客様がゆっくりと食事を楽しむ場として使われているようです。
フェイン(Faein)のランチの詳細!ゆったりできておいしかったです♪
では食べてきたランチの詳細もご紹介します。
久々にゆっくりできてとってもおいしかったです。
たまには山の手の閑静な住宅街の中でいただくお昼も良いですね。
筆者はいつか山の手に住んでみたいです。
前菜(アペタイザー)
これは何かをミキサーにかけたものだと思いますがなんだろう?まろやかでおいしかったです。
オードブル
テリーヌは結婚式とかでよく見ますよね。
色とりどりの野菜が入っているので見た目がよく食べるのが楽しみになります。
テリーヌにはシャーベットがかかっていました。
何かのソースを凍らせたようです。
テリーヌにシャーベットという新鮮な取り合わせでめずらしかったです。
パンがかなり美味しかった
食事の間に出てくるパンがとてもおいしかったです。
写真は撮り忘れてしまいましたが。
と言いながら食べていました。
フェイン(Faein)で焼いているパンなのかもしれません。
メインディッシュの肉料理
メインディッシュの肉料理です。
一緒に行った相方は肉料理を二品頼み、私は魚料理を一品頼みました。
相方の料理も味見させてもらいましたが、魚料理が一番気に入ったかな。
食後の紅茶&お茶菓子

お菓子が嬉しい
最後に紅茶とお茶菓子が出てきました。
軽い食感のクッキーみたいなお菓子です。
紅茶&お菓子は優雅な雰囲気にしてくれますね。
相方はコーヒーを頼んでいました。
帰りに小さなお菓子をもらったよ
帰りがけにお土産として小さなお菓子の包みをもらいました。
さりげないプレゼントがあるとなんだか嬉しいですね。
お菓子は家に帰ってありがたくいただきました。
フェイン(Faein)へ行ってきた感想
ランチ&会場を見学した感想をまとめてみました。
ゆっくり時間を過ごせた
フェイン(Faein)は平日にいきました。
お客さんはたくさんいましたが、すごく混んでいる!というわけでもなくゆっくり時間を過ごせました。
ただ予約をしていったほうが待ち時間もなく確実かもしれませんね。
ゆっくりランチを食べ終わる頃には、お客さんは私たちの他には結婚式の相談に来ているカップルだけになり、広いお店の中でのんびり紅茶を飲んで山の手の雰囲気を堪能していました。
アットホームな感じがある
フェイン(Faein)はアットホームな隠れ家レストランという感じで居心地が良かったです。
店内も木の色調で統一されていて優しいぬくもりを感じますね。
普通の高級レストランですと、どことなくビジネスライクなものを感じますが、フェイン(Faein)での結婚式だとお家でのホームパーティーに招待されたみたいな親しみやすさがあると感じました。
スタッフさんが親切だった
レストランの写真を撮っていると、スタッフさんが声をかけてくれパーティールームも案内してくれました。
写真もどんどん取ってくださいね、パンフレットもよかったらどうぞ、という感じでとても親切でした。
山の手の一軒家レストランウェディング♪まずはランチに行ってみると良いかも
横浜でアットホームなレストランウエディングをお探しの方にはとても良さそうな会場でした。
平日はランチをしているので、まずはランチで偵察に行くのも良さそうです。
普通にレストランとしても十分に楽しめましたのでデートにもおすすめです。